最新情報
-
2024年07月07日
美瑛の観光スポット『マイルドセブンの丘』、今年もソバ畑でした。
私が初めて、この『マイルドセブンの丘』に来たときは、3年続けて「牧草」の畑でした。美瑛に5年前...
-
2024年07月06日
美瑛の観光スポット『四季彩の丘』、今日は「ハナビシソウ」のお花畑です。
今年も咲いていました。ラベンダーと同時期に咲く花としては、園内で最も派手な鮮やかさがあります。...
-
2024年07月05日
このカレンダーは、2024年、私が作成したカレンダーの表紙です。花はラベンダーではありません。
最近のブログで話題にしていた『紫色のサルビア』が今年のカレンダーの表紙でした。購入された方で、...
-
2024年07月04日
一昨日は、『紫色のサルビア』をご紹介しましたが、今日は、再度『ラベンダー』をアップしました。
私の写真は、毎日、Facebook(プライベートサイト、「美瑛メルヘン写真館」グループなど)に...
-
2024年07月03日
美瑛の観光スポット『ケンとメリーの木』と十勝岳連峰がみえる丘のジャガイモ畑です。
10日前だったでしょうか、同じ丘から撮ったジャガイモ畑とルピナスの花をご紹介しましたが、あれか...
-
2024年07月02日
今日も、美瑛の観光スポット『四季彩の丘』のご紹介です。さて、何の花でしょう。
この観光展望花畑を入場すると、すぐのところにこの花畑はあります。初めて訪れる観光客のほとんどが...
-
2024年07月01日
美瑛の観光スポット『四季彩の丘』、この花畑はキンギョソウです。
いま『四季彩の丘』で見頃になっている花のひとつです。何色あるのかな。色とりどりのキンギョソウが...
-
2024年06月30日
まさしく美瑛ならではの、丘の畑の風景です。たまたま、マメ畑で農作業をしている農家さんがいたので、すかさず撮りました。
美瑛の丘の下は谷になっていて、そこに道路や農家さんの家があります。ちょうど通勤で谷にある道路を...
-
2024年06月29日
美瑛の観光スポット『青い池』、撮影のアドバイスをちょっとします。
夏の観光シーズンを迎え、このところ観光客がたくさん訪れている『青い池』ですが、ほとんどの方がそ...
-
2024年06月28日
美瑛の観光スポット『四季彩の丘』、ついにラベンダーが咲き出しました。
昨日の明け、久しぶりに青空になって十勝岳連峰も見えたので、『四季彩の丘』に行ってきました。自宅...