最新情報
-
2024年06月07日
小雨降る丘の畑は、ビート畑です。向こうの山は雨を降らしている層雲が風に流れていました。
ちょっとアスパラ農家さんへ寄って行こうと小雨降る丘陵地帯を通っていると、低い雲が立ち込めていて...
-
2024年06月06日
大雪山旭岳が見えるこの丘の畑は、ジャガイモ畑です。春に来たときに畝を見てからワクワクしていました。
この丘の畑へ最初に来た5年前、紫と白の花が咲くジャガイモ畑でした。遠くの大雪山旭岳がバックにな...
-
2024年06月05日
残雪の十勝岳連峰を望む『秋まき小麦畑』、ついに麦の穂が出てきました。
ここは五稜の丘ですが、冬は積雪のためクルマでは通ることはできませんでした。ここの丘では、小麦の...
-
2024年06月04日
美瑛特産の幻のアスパラ『ラスノーブル』のお知らせです。
これまでたくさんのお申し込みをいただきましたが、ついに販売も終わりに近づいてきたようです。昨年...
-
2024年06月03日
この町道は、冬期間は積雪のため通行止めになっていましたが、初夏を迎えた今、白樺の若葉が萌えて、周りの畑も活気づいていました。
この白樺並木を見て、冬の夕暮れ時を撮った写真を思い出した方もいるかもしれません。ここは町道イコ...
-
2024年06月02日
毎日通勤のときに渡っている硫黄沢川にかかる硫黄橋から見た十勝岳です。
一昨日の朝、職場からの帰りに、いつものとおりこの橋から十勝岳連峰を見ると、とても鮮やかな新緑と...
-
2024年06月01日
昨日は久しぶりに夕陽が見られました。やっぱりここからの夕陽は最高です。
さて、こことはどこなのか。はい、美瑛白金温泉にある私の職場です。本当に夕陽を見るなら絶好の場所...
-
2024年05月31日
今日も幻のアスパラガス『ラスノーブル』のお話です。
昨日は、このブログを見て、お電話でラスノーブルのご注文をしていただいたお客さまがいらっしゃいま...
-
2024年05月30日
美瑛特産 幻のアスパラガス『ラスノーブル』のご案内です。販売をスタートしてから、お客様に大好評です。
5月22日からお申込みを受け付けていますが、本当にたくさんのお客様から注文をいただいています。...
-
2024年05月29日
美瑛の観光スポット『ケンとメリーの木』と十勝岳連峰が見える丘です。畑も春の装いになってきました。
ここ何年はここの畑は小麦畑でしたが、今年はもしかしたら、あの白い花が咲く作物なのかもしれません...