毎日通勤のときに渡っている硫黄沢川にかかる硫黄橋から見た十勝岳です。
一昨日の朝、職場からの帰りに、いつものとおりこの橋から十勝岳連峰を見ると、とても鮮やかな新緑と十勝岳連峰に薄っすらと雪が降った様子が目に入りました。空気が澄んでいて、とてもきれいな景色だったので、クルマを停めて撮影しました。橋の向こうの川を見ると、砂防ダムから落ちる滝の美しさが見えて、新緑の木々と残雪の十勝岳の山並みを一枚の構図にしてみました。職場の施設のボイラーは毎年5月21日から停めていますが、今年は寒い日が続いて職場では、石油ストーブを点けています。私はデスクのところと、仮眠する部屋で電気ストーブで寒さをしのいでいます。麓でこのような状況ですから、山の頂上付近でも雨が雪になったのでしょう。十勝岳、美瑛岳にうっすらと雪が降った状況が見られました。
2024年06月02日 07:37