一昨日は、『紫色のサルビア』をご紹介しましたが、今日は、再度『ラベンダー』をアップしました。

№2331 四季彩の丘
私の写真は、毎日、Facebook(プライベートサイト、「美瑛メルヘン写真館」グループなど)に投稿していますが、そこでもしっかりと『紫色のサルビア』と説明文を入れて写真を見ていただきました。それでも、『紫色のサルビア』を『ラベンダー』と勘違いしている方が、かなりいます。実際に見てみないと区別がつかないかもしれませんね。ちょっと調べてみましたが、この二つの花は何と同じシソ科なんですね。どおりで似ていますよね。しかし、その下の属名は、それぞれサルビア属、ラベンダー属と別でした。ラベンダーはいろいろな種類がありますが、その色は、まさしくラベンダー色の紫系統です。しかしサルビアはこの紫、一般的な赤の他に、黄、白、青などの色もあるようです。この四季彩の丘では、白のサルビアも毎年見られます。咲き出しましたら、ご紹介させていただきますので、どうぞ、お楽しみに。
2024年07月04日 17:27

美瑛の丘を愛する会

〒070-8006 北海道旭川市神楽6条8丁目7-11 美瑛メルヘン写真館内
直通番号 090-8896-5569
FAX番号 0166-76-4554

モバイルサイト

美瑛メルヘン写真館 旭川・美瑛・富良野ショップスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら