美瑛の観光スポット『四季彩の丘』、ついにラベンダーが咲き出しました。
昨日の明け、久しぶりに青空になって十勝岳連峰も見えたので、『四季彩の丘』に行ってきました。自宅のラベンダーや、通勤で通る国道237号「西神楽」のラベンダーも咲いてきたので、『四季彩の丘』のラベンダーも見ごろだと思いました。行ってみると入場料はまだ無料なんですが、駐車場が6月から有料になっていました。入場料は7月から有料です。それで入場して、いつものラベンダー畑に行くと咲いていました。早咲きと遅咲きがあって、早咲きはちょうど見ごろになっていました。丘の向こうの正面のパッチワークはまだまだこれからで、ラベンダーとの開花時期が違うので、なるべく一緒に写さないで、バックは十勝岳連峰が入る構図で撮っています。咲いているといっても小さな細かい花はまだ開いていなので、あの素敵な香りはまだしていませんでした。これからが楽しみです。
2024年06月28日 19:46