お知らせブログ

昨日は久しぶりに夕陽が見られました。やっぱりここからの夕陽は最高です。

№2241 美瑛の夕陽
さて、こことはどこなのか。はい、美瑛白金温泉にある私の職場です。本当に夕陽を見るなら絶好の場所です。なぜかというと、職場の建物は西に向いて建っていて、標高が700m近くあるからです。眼下には白金温泉街や美瑛市街、そして旭川市との境にある山々が見られます。写真の左端に建っている塔のようなものは、白金温泉の上にある十勝岳火山砂防情報センターのアンテナ塔です。私の職場の利用者が、夕方にあふれるばかりの夕陽の光を見て驚く姿がよく見られます。しかし、残念ながらその光景を見ても、なんとも思わない人も多いです。人間、やっぱり素晴らしい夕陽を見たのなら、感動しなくちゃだめだと思います。
2024年06月01日 07:05

今日も幻のアスパラガス『ラスノーブル』のお話です。

ラスノーブル2024
昨日は、このブログを見て、お電話でラスノーブルのご注文をしていただいたお客さまがいらっしゃいました。奈良県の幸子さん、本当にありがとうございました。お顔も合わせたこともない、話もしたことがない人にお電話することは、とても勇気がいることだと思います。本当にその勇気に敬意を表したいと思います。テレビの料理番組で、いくら美味しいと言っても食べてみないと分かりません。自分で体験してみないと分からないことがたくさんあります。私が『ラスノーブル』はアスパラの王様と言っても、それは見て、触って、匂いを嗅いで、食べてみないと分かりません。それはお金がかかっていることなので、なかなか面倒な話です。とにかく、スーパーで売っているアスパラとは雲泥の差があります。ぜひ、勇気を出して、ご注文をしていただきたいと思います。
2024年05月31日 07:03

美瑛特産 幻のアスパラガス『ラスノーブル』のご案内です。販売をスタートしてから、お客様に大好評です。

2024 ラスノーブル販売
5月22日からお申込みを受け付けていますが、本当にたくさんのお客様から注文をいただいています。ここで今一度、送金方法をお知らせいたします。送金方法には3パターンがあります。①ゆうちょ銀行の口座 19750ー16774061、②みずほ銀行の口座 釧路支店722ー8019180、③郵便振替口座 02740-3-103797です。昨年もお申込みのお客様は、お届け先のご住所が分かりますから、ご入金いただければ、『ラスノーブル』を直接発送させていただきます。また、初めてのお客様は、このホームページにありますメールアドレスでお届け先をお伝えください。『ラスノーブル』の価格は、800gで送料税込み、3,000円です。
2024年05月30日 06:14

美瑛の観光スポット『ケンとメリーの木』と十勝岳連峰が見える丘です。畑も春の装いになってきました。

№2226 ケンとメリーの木
ここ何年はここの畑は小麦畑でしたが、今年はもしかしたら、あの白い花が咲く作物なのかもしれません。そう、ジャガイモが植えられている感じがするのです。春まき小麦畑でしたら、もう芽が出ていますし、ビートの苗が植えられている感じがしません。もうしばらくしたら、何らかの芽が出てきますので、十勝岳連峰が見えた日に撮影してきたいと思います。もし、この畑でジャガイモの白い花が咲いたら、美瑛に転勤してきて初めて見る光景になります。いまからワクワクしています。
2024年05月29日 16:47

この橋の上からは、四季を通してブルーリバーの美瑛川と、真正面にそびえる十勝岳連峰を撮ってきています。

№2232 ブルーリバーの美瑛川
定点撮影として、ここからの写真はもう何回も投稿しているので、おなじみの構図です。上流の白髭の滝付近から青い川の水になった美瑛川の流れと、いくつもの個性あふれる山々が集まる十勝岳連峰の姿が四季によって変わってきます。そして、河原や周りの景色が季節によって様変わりしてきます。冬の一面真っ白な河原や畑が、今、春の姿に変わってきました。雪が降らない、雪が積もらない地域の方々には、この季節感は味わうことはできないと思います。この四季がはっきりとしている美瑛の風景は、素晴らしい自然の営みを私たちに見せつけてくれています。
2024年05月28日 06:59

この写真は、美瑛特産のアスパラガス『ラスノーブル』をお送りする特別なパッケージです。

ジップロック2024
5年前から美瑛産のアスパラガスを全国のファンの皆さまへお送りしていましたが、送料が高くて申し訳ない気持ちで一杯でした。チルドゆうパックやクール宅急便など、冷蔵サービス料金もかなりの負担になります。なんとかしてファンの皆さまへ安価な送料でご利用いただけないか考えました。そして昨年、試行錯誤を経て、このパッケージを完成しました。①アスパラガスの下部を水で湿らせたキッチンペーパーで覆います。②それをジップロックに入れて鮮度を保ちます。③それをまたプチプチ袋に入れて損傷がないようにします。④さらに鮮度を保つため保冷剤をプチプチ袋のなかに入れます。このような状態が写真の姿です。それを速達書留郵便のレターパックプラスで、皆さまのもとへ郵送されます。
2024年05月27日 06:44

美瑛町特産アスパラガス『ラスノーブル』の販売をスタートいたしました。800gでジャスト3,000円です。

2024 ラスノーブル販売
今年も美瑛の大自然の中で育った幻のアスパラガス『ラスノーブル』を、全国の北海道ファン、アスパラガスが大好きな皆さまへお届けします。価格は送料税込みで3,000円です。サイズは大きなものから中、小とあり、お料理に合わせて作る事が出来ます。800gですと30本程度なので、ちょうどいいぐらいの量です。昨年から私が考案したレターパックを活用する安価で安心なアスパラガス梱包、発送システムで、北海道美瑛町の初夏の味覚をお届けします。お申込み方法は、郵便振替の払込用紙に口座番号が02740-3-103797、加入者名が「美瑛メルヘン写真館」と記入して、払込金額、ご住所、お名前、連絡先のお電話番号をお願いいたします。お申込みの方とは違うお届け先の場合は、通信欄にご記入ください。
2024年05月26日 05:48

美瑛の丘では、アスパラガスの収穫を迎えています。このアスパラガスを『ラスノーブル』と言います。

ラスノーブル2024
美瑛に来る前には、アスパラガスはグリーンしかないと思っていましたが、紫のアスパラガスがあるのを知りました。そして「幻のアスパラガス」と言われる『ラスノーブル』という品種があるのも知りました。この『ラスノーブル』の種子はすでに消失していて、最後に植えられた苗は10年まえ、アスパラガスの株が持つのは10年程度ですので、このままでは『ラスノーブル』の品種は絶滅してしまいます。そこで美瑛町では、『ラスノーブル』を存続させるため、令和2年度から「幻のアスパラ『ラスノーブル』苗復活プロジェクト」を立ち上げました。このプロジェクトは、クローン技術を駆使して今ある株から苗を再生するという一大プロジェクトなんです。美瑛特産の柔らかくて甘味が強い特徴のある『ラスノーブル』を、美瑛メルヘン写真館では販売を昨年からスタートさせました。
2024年05月25日 18:41

美瑛の観光スポット『青い池』、この日はブルーというよりはエメラルドグリーンといった池の色でした。

№2214 青い池
池の水の色に大きくかかわっているのは、池に流れ込んできている「美瑛川」です。美瑛川の源流の水質によって、ブルーリバーの色が変わります。たくさんの雨が降って川の水が濁ってくると、写真の様にエメラルド色になります。逆に雨が降らずに水量が少なくなると、とてもきれいなブルーの青い池になります。春よりも夏の青い池の方が、私は好きです。
2024年05月24日 21:24

美瑛の丘からは、旭川空港を離陸、着陸する航空機が、とても近くに見えます。

№2221 春の丘と航空機
旭川空港はじつは旭川市にあるのではなく、隣町の東神楽町にあります。そしてなによりも、旭川空港から旭川市街へ行くよりも、美瑛の丘へ行く方が近いです。私が住んでいる旭川市神楽地区からは飛行機の姿はほとんど見ることはありません。第一、美瑛の丘からは旭川空港の管制塔や空港施設が見えますので、本当に近いのです。私が旭川空港を発着する飛行機を撮影するのは、狙って撮っているのではなく、たまたま飛んでいたから撮れているのです。この飛行機は、時刻的にいって旭川空港発の羽田空港行き「JAL556便」、旭川を16:20、羽田へは18:10に到着します。旭川と羽田が2時間かからないで行き来ができるのですから、文明の利器は、本当にすごいです。
2024年05月23日 07:12

美瑛の丘を愛する会

〒070-8006 北海道旭川市神楽6条8丁目7-11 美瑛メルヘン写真館内
直通番号 090-8896-5569
FAX番号 0166-76-4554

モバイルサイト

美瑛メルヘン写真館 旭川・美瑛・富良野ショップスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら