最新情報
-
2023年12月10日
美瑛の観光スポット『親子の木』の秋まき小麦畑が見えてきました。
美瑛の丘は、このところの暖気と雨で、雪がかなり溶けてきています。この『親子の木』の小麦畑も真っ...
-
2023年12月09日
美瑛の観光スポット『クリスマスツリーの木』へ、行ってきました。とても混雑していました。
この場所へ行ったことのある方ならお分かりだと思いますが、とても狭い道のそばにこのツリーがあり、...
-
2023年12月08日
美瑛の観光スポット『セブンスターの木』の近くの白樺並木に、夕陽が落ちていきました。
出勤途中、ここを通るとちょうど日没のときでした。白樺並木に重なるように夕陽が空を茜色に染めてい...
-
2023年12月07日
美瑛の観光スポット『ケンとメリーの木』が樹氷になっていました。
一昨日の明けの帰り道、またまた美瑛のまちが樹氷に覆われていました。そんなにしばれていなかったの...
-
2023年12月06日
ここは、秋まき小麦畑で雪が積もっていますね。しかしまた、ずいぶんと荒らされています。さて誰の仕業かな?
一昨日、仕事帰りの朝、雪が少なくなった道を久しぶりに通ってみました。除雪されない町道なので、雪...
-
2023年12月05日
昨日は、美瑛で樹氷が見られました。ラッキーな朝になりました。
この朝、白金温泉の職場の周りは樹氷の気配は全くありませんでしたが、標高が下がるにつれて、樹氷が...
-
2023年12月04日
氷点下19℃になった朝、しばれた丘の林に、遠くに見える山々がとても素敵でした。
仕事帰りの朝にここへ寄るのは初めてだと思います。場所は「北西の丘展望公園」です。しっかりと除雪...
-
2023年12月03日
朝起きて、まだ日が昇っていない十勝岳連峰を見ると、写真のような素敵な色に染まっていました。
写真の山は富良野岳ですが、久しぶりに晴れて山全体を見ることができました。真っ白な山肌が、ほんの...
-
2023年12月02日
美瑛の観光スポット『マイルドセブンの丘』のカラマツの林、夕陽がとてもきれいでしたが・・・
・・・の後の言葉ですが、この写真ではよく分からないですが、雪原にはたくさんの足跡がありました。...
-
2023年12月01日
北海道新聞の空知版へも、私の記事を載せていただきました。ありがとうございます。
北海道新聞社、旭川支社の後藤記者さんのご配慮で、11月29日の北海道新聞の空知版へも掲載してい...