最新情報
-
2025年01月03日
年初めの楽しみは、なんといっても箱根駅伝でしょう。
昨日は、前半の往路で、中央大学が先頭で誰も想像しなかった展開になりましたが、結局は青山学院が往...
-
2025年01月02日
年が明けて正月2日になり、ようやく自宅に帰れます。
年末の12月28日から、ずっと美瑛の山奥で仕事をしてきましたが、ようやく帰れる日が来ました。そ...
-
2025年01月01日
美瑛メルヘン写真館のホームページを見てくださっている皆さま、新年あけましておめでとうございます。
ついに2025年、令和7年が幕を開けました。皆さまは、どのように新年を迎えられましたか。私は一...
-
2024年12月31日
この写真は、昨日の夕方に美瑛白金温泉にある私の職場の窓から撮りました。
このブログでもお話していましたが、28日の夕方から正月の2日の朝まで、ずっと仕事です。撮影はい...
-
2024年12月30日
私の写真は、通勤途上で撮った風景がほとんどです。この写真もそうです。
今月初め、北海道新聞に私のカレンダーを紹介する記事が掲載されましたが、そこには「普段の美瑛を撮...
-
2024年12月29日
美瑛の観光スポット『セブンスターの木』、坂の下から撮りました。
青空が広がった朝、すっかり葉っぱが落ちた柏の木が清々しく見えました。この『セブンスターの木』は...
-
2024年12月28日
美瑛の観光スポット『セブンスターの木』のすぐそばにある「白樺並木」です。
「白樺並木」の畑も雪で一面が真っ白になってきました。しばらくは何かの植物が生えていて、雪の上に...
-
2024年12月27日
美瑛の観光スポット『赤い屋根の小屋』が奥に見えます。
手前には、エゾヤマザクラの大きな木の枝が見えます。春にはきれいな桜の花がたくさん咲きます。ここ...
-
2024年12月26日
夕暮れ時の『赤い屋根の小屋』が見える丘ですが、何かありますよ。
手前左に雪の造形物がありますが、雪が降る前に農家さんが畑に何かを置いていったのか、それともそれ...
-
2024年12月25日
ホームページを見ていただいている皆さま、メリークリスマスです。
皆さまは、どのようなクリスマスイブを過ごされましたか。私は何年ぶりかで、自宅でイブを家族と共に...