最新情報
-
2025年02月09日
私たちの活動アイテム「マナー啓発フォトカード」の紹介です(3/10)
中国語バージョンの表です。 カードの作成費用の募金をお願いしています。 ・北海道銀行 美瑛支店...
-
2025年02月08日
私たちの活動アイテム「マナー啓発フォトカード」の紹介です(2/10)
英語バージョンの表です。 カードの作成費用の募金をお願いしています。 ・北海道銀行 美瑛支店 ...
-
2025年02月07日
私たちの活動アイテム「マナー啓発フォトカード」の紹介です(1/10)
日本語バージョンの表です。
-
2025年02月06日
旭川市買物公園の入り口のイルミネーションは、色が変わるのです。
確か、三色に変わったと思います。あまり時間がなかったので、よく覚えていませんでした。ぜひ、旭川...
-
2025年02月05日
カレンダーの回収に双子の息子が手伝ってくれました。
2月に入ったので、ジュンク堂書店旭川店にカレンダーを受け取りに行きました。今年は昨年の倍以上販...
-
2025年02月04日
昨日の朝は、本当にすごい樹氷でした。
土曜日に行われた町民の意見交換会でA班にいた町議会議員にお会いしようと思いましたが、あまりに樹...
-
2025年02月03日
昨日、すごい足跡があった『親子の木』へ朝に寄ってきました。
写真のとおり、大丈夫でした。そして、今朝は、美瑛すべてというぐらいに樹氷だらけで、久しぶりにす...
-
2025年02月02日
今夕の『親子の木』の畑です。とてもひどい状況でした。
Facebookの方でも緊急投稿していますが、これはヤバいですよ。白樺並木の伐採があってからで...
-
2025年02月01日
今日は初めて、美瑛町議会主催の講演会と、町民意見交換会に行ってきました。
講演会のテーマは「多くの観光客を迎える町がせざるを得ないこと」で、講師は神奈川大学経済学部の教...
-
2025年01月30日
昨日は、NHK旭川放送局と、共同通信社旭川支局の記者が取材に来ました。
そしてさらに、HTB旭川支社からも取材依頼が来ました。じつは記者リークをして、最初にテレビ局か...