最新情報
-
2023年05月25日
今シーズン、初めて十勝岳連峰を望む『四季彩の丘』に行ってきました。
苗を植えたばかりのところが多く、正面のパッチワーク畑には、まだ植えられていませんでした。ラベン...
-
2023年05月24日
今年の『親子の木』の畑は、じゃがいも畑です。
たくさんの芋が大きく育つように、畝がとても高く深く作られています。
-
2023年05月23日
今朝の美瑛は本当に寒かったです。職場ではストーブをつけて、ジャンパーを着ての仕事でした。
ここ数日は寒い日が続き、白樺並木の丘にも冷たく強い風が吹いていました。
-
2023年05月22日
『赤い屋根の家』には、十勝岳連峰の残雪の山々がとても似合います。
刻々と変わる十勝岳連峰の残雪と、『赤い屋根の家』の周りの畑がどのように変わっていくのか、とても...
-
2023年05月21日
『白樺街道』は美瑛で一番の観光道路で、定期バスも旭川駅、美瑛駅から終点の白金温泉にある「国立大雪青少年交流の家」まで運行されています。
白樺街道の途中、黒いくるまが出てきたところに小さな看板がありますが、ここが『青い池』の入り口で...
-
2023年05月20日
『セブンスターの木』のすぐそばにある白樺並木、トラクターとのコラボです。
ちょうど、通勤途中に出会いました。グッドタイミングでした。
-
2023年05月19日
美瑛にある丘のほとんどは畑です。その起伏にとんだ地形をくまなく耕しているトラクターを見ていると、幸せな気持ちになります。
この写真は、仕事明けの9時頃です。自宅へ帰る時間帯が、農家さんが畑で作業をする時間になるので、...
-
2023年05月18日
『ケンとメリーの木』の畑にきれいな畝が出現して、畑の周りにはたんぽぽの黄色い花が咲きだしました。
これから、どのような作物が植えられるか楽しみです。じゃがいもかな、ビートかな。
-
2023年05月17日
冬期通行止めだった『ケンとメリーのスカイライン』も新緑のなかにありました。
積雪がなくなって、旭川の自宅と美瑛の職場間で、私のお気に入りの通勤道路になります。
-
2023年05月16日
『ケンとメリーの木』のポプラにも若葉が見え始めました。
大正年間に植えられたポプラの木に、今年も若葉が付き始めてきました。すごい生命力を感じます。