今日は3月31日、年度末ですね。郵便局に40年間勤めていたので、現役を退いても何か特別な日が来たようです。
写真にはまったく関係ないブログタイトルになっていますね。今日、それだけ自分の心が動いているということでしょう。年度末のこの日に転勤したり、職場のなかで異動したりと人生の節目にあったことが、心に大きく残っていると思います。春は季節の変わり目ということもありますが、人生の変わり目にもなってきました。いまは十勝岳連峰のふもとで終の仕事をしている私ですが、本当にこれまで何枚もの辞令をもらって、あちこち動き回りました。ということで、この写真の説明をしましょう。じつはこの小川の名前は分からないのです。場所的には置杵牛の集落を過ぎて、白金模範牧場へ行く途中にかかっている橋の上から撮った写真でした。橋の下を見ると、川の上にちょうど『ネコヤナギ』がありました。思わず「あ、小さい春を見つけた」とつぶやいて、「こんなところにも春が来ているんだな」と、ほのぼのした気持ちになりました。
2024年03月31日 05:41